社長挨拶
「人間力によって未来を切り開く会社を目指して」
~人間力とは相手に働きかけ相手の心を動かす能力のこと~

株式会社タスク・フォースの代表取締役、米倉 豊(よねくらゆたか)で御座います。
社会インフラ工事分野で事業展開しております。
社名を
タスク【骨の折れる仕事】
フォース【勢力】
タスク・フォース【プロジェクトを遂行する為に集結した、プロフェッショナル部隊】
と致しました。
日々創意工夫し、工事業界へ常に新しい息吹を吹き込み、これまで蓄積した、経験と実績のもと、信頼にこたえ、
顧客満足を感動に変えゆく所存で御座います。
今後とも格別の御愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
株式会社タスク・フォース
企業理念
社会インフラ工事の世界において、「人間力によって未来を切り開く」をスローガンに、弊社にかかわる全ての人に
+αの価値で感動を供給することを企業理念とし、経営方針としては、「更なる顧客満足の向上」「安全最優先」
「コンプライアンスの徹底厳守」「品質の追求」「従業員とその家族や協力会社のより豊かな幸せの追求」を定め、
なお、社会の持続可能な発展に貢献します。

ロゴへの想い
太陽のようにエネルギッシュに
無限に努力を惜しまず
顧客と共に常に飛翔し歩む想いをシンボル化したものです。
ロゴの色の意味
- ●仕事運・健康運
- ●発展・コミュニケーション
- ●変化・革新
- ●才能アップ
行動指針
日々、変化・革新していくフィールドにおいて、「更なる顧客満足の向上」は当たり前と認識し、その一歩先を行く+αの価値で感動を生み出すオンリーワン企業を目指しています。
その根底にあるのは「人間力」であると確信しており、自らの未熟さを認め、隠すことなく課題とし周囲が協力し合うことによって、その人にしかできない業務遂行になり、価値の高さが決まる時代だと思っています。一人ひとりが自分にしかできない固有の人間性を磨き、お客様に信頼され、必要とされる、人間力No,1集団を目指します。
会社概要
名称 | 株式会社 タスク・フォース会社案内をダウンロードする |
---|---|
設立 | 平成15年6月 |
本社所在地 | 本社 〒537-0014 大阪市東成区大今里西2丁目13番5号 |
営業所 | 関東 〒105ー0014 東京都港区芝5丁目1-9 NHIビル 中部 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子1ー8 中国(準備室) 〒738-0001 広島県廿日市市佐方764-1 |
資本金 | 3000万円 |
代表取締役 | 米倉 豊 |
従業員数 | 40人(令和2年4月1日現在) |
事業内容 |
|
許可業種 |
|
沿革
2002年 8月 | 大阪市旭区生江にて、商業施設、設計・施工をメインとする建築内装業として発足。 |
---|---|
2003年 6月 | 経済産業省、中小企業挑戦支援法を用い、資本金30万円にて株式会社に法人化。 |
2003年12月 | 電気インフラ部を設置し、分譲マンションの電気設備工事を始める。 |
2004年 4月 | 商業施設、結婚式場・葬祭式場の電気設備工事を始める。 |
2004年 8月 | 消防施設工事業、自動火災報知設備・非常放送設備・自家発電設備の工事を始める。 |
2004年11月 | 大阪市旭区高殿に事務所移転。 |
2005年 2月 | 電気インフラ部、弱電課を設置し、商業施設音響設備・ナースコール・ネットワークカメラ・サーバールーム構築などの工事を始める。 |
2006年 4月 | 通信インフラ部を設置し、光ケーブル・CATVケーブルの架線工事を始める。 |
2006年 5月 | PHS電話施設工事を始める。 |
2006年 8月 | 移動体電話、au(KDDI)のオープン工事を、構造計算・折衝・設計・施工を一貫して始める。 |
2007年11月 | 大阪市城東区関目に事務所移転。 |
2008年 8月 | 無線データ通信、wimax(UQ)のオープン工事を始める。 |
2008年 9月 | 大阪府知事届出 第2008-0108号 電気工事業(一般用電気工作物・自家用電気工作物)取得 |
2008年 9月 | 大阪府知事 許可(般-20)第130872号 建築工事業/電気工事業 取得 |
2010年 1月 | 特27-304369 特定労働者派遣事業 取得 |
2010年 4月 | 移動体電話、au(KDDI)のインドア工事の電波測定・折衝・設計・施工を一貫して始める。 |
2010年11月 | 移動体電話、SBM(ソフトバンク)のオープン工事を始める。 |
2011年 4月 | 移動体電話、docomo(NTT)のオープン工事を始める。 |
2012年 4月 | 環境インフラ事業部を設置し、太陽光発電設備の工事を始める。 |
2012年 5月 | 広島県廿日市市阿品台北に中国営業所準備室設置。 |
2013年 5月 | 大阪市東成区大今里西2丁目13番5号に移転。 |
2013年 6月 | 大阪府知事登録 (イ)第24288号 一級建築士事務所登録 取得 |
2013年 9月 | 公共インフラ事業部を設置し、ETC工事等、道路系の工事を始める。 |
2013年12月 | 電気通信工事業 追加取得 |
2014年 5月 | 防災行政無線設備工事を始める。 |
2015年 6月 | 充電スタンド工事を始める。 |
2016年 1月 | 大阪府知事 許可(般-27)第130872号 新たに、土木工事業/大工工事業/とび・土工工事業/石工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ ブロック工事業/鋼構造物工事業/ほ装工事業/しゅんせつ工事業/塗装工事業/内装仕上げ工事業/ 水道施設工事業 追加取得 |
2016年 4月 | 東京都豊島区巣鴨に関東営業所準備室設置。 |
2016年12月 | 東京都板橋区仲町に関東営業所設置。 |
2017年 4月 | 東京都港区芝に関東営業所移転。 |
2017年 5月 | 資本金2000万円に増資 |
2017年 8月 | 三重県四日市市に中部営業所準備室設置。 |
2018年 5月 | 名古屋市荒子に中部営業所設置。 |
2018年11月 | ISO9001(品質)の認証を取得。 |
2018年12月 | 広島県廿日市市佐方に中国営業所準備室移転。 |
2019年12月 | 青森県弘前市大久保西田に青森出張所設置。 |
2020年 9月 | 資本金を3000万円に増資。 |
組織体制
(株)タスク・フォース会社組織図
