最速で活躍できる
人財輩出への弊社の取り組み
WORK STYLE

TASKFORCE ACTIONS最速で活躍できる人財輩出への弊社の取り組み

ACTIONS

  • 18

  • TASKFORCE
    ACTIONS

  • 社員一人ひとりが個性と技術を磨き切磋琢磨できる環境を作るため、タスク・フォースのラッキーナンバーである「8」にちなんで「18」個の取り組みを行っています。

    学ぶ・研修LEARNING ACTION

    01

    01.経営ビジョン発表会

    毎年4月に全社員集まり社長より今期の経営方針について発表と説明が行われます。
    またアイデア賞の表彰や新しい取組みの発表や安全大会など、会社全体で一念発起する年に一度の大事なイベントです。

    02

    02.事業心得帳

    会社の方針・数字などをまとめた手帳型のルールブックです。
    企業理念やクレドなどを会社全体に浸透させる大事なツールです。

    03

    03.匠カレッジ

    若手社員のスキルアップを目的とした社内大学です。
    先輩社員が講師となり、技術を継承していきます。
    スキルマップ表でスキルの見える化をし、4年で卒業できるように取り組みます。

    04

    04.外部研修

    3か月に1度人事政策研究所の望月禎彦先生をお招きして、人間力やコアの部分を学ぶ研修を行っています。
    スキルだけでなく個性を伸ばす大事な取り組みです。

    05

    05.資格取得支援制度

    資格を取得するための技能講習や国家試験の受検費用を会社で負担しています。
    スキルアップや手に職をつけたい人を積極的に応援しています。

    コミュニケーションCOMMUNICATIN ACTION

    06

    06.チーム懇親会

    同じチーム同士仲を深める大事なコミュニケーションの場です。
    懇親会の費用は1名あたり5,000円まで会社が負担します。
    普段現場でなかなか話せない人と交流を深めることが目的です。

    07

    07.安全祈願祭

    新年の仕事始まりに今年の安全を祈りに神社に参拝しに行きます。
    安全祈願祭後は新年会で仕事へのモチベーションを高めます。

    08

    08.経営懇親会

    努力して叶わないものは神様にお願いする会と称し、商売繫盛を祈りに各営業所で酉の市や初金祭へ参拝しに行きます。

    09

    09.遊びも一流会

    匠たるもの遊びも一流であるべきとの考えのもと、全力でイベントや趣味など楽しむための制度です。
    花見をしたり、ゴルフや釣り好きで集まって趣味を楽しんだりプライベートも充実させるための場です。

    10

    10.サシ飲み・サシ飯

    社長と食事をしながらマンツーマンでコミュニケーションを深めます。
    仕事の悩みや意見・夢の共有など、社長と本音で話せる制度です

    11

    11.社員旅行

    年に1度全社員で旅行へいきます。
    他営業所の人とコミュニケーションを深める大事な場です。

    働き方改革WORK ACTION

    12

    12.健康経営

    パーソナルメンターのよる相談窓口や分煙、残業時間削減などを行い働きやすい環境整備に取り組んでおります。
    2022年には「健康優良法人認定」を取得しています。

    13

    13.人事成長評価制度

    年齢や性別を問わず誰でも正当に評価されるようにシステムによる評価制度を導入しています。
    自分の頑張り次第で給与も上がるのでモチベーション向上にも繋がります。

    14

    14.女性マイスターチーム

    男社会のイメージを払拭するため、女性だけのチームを発足。
    女性が活躍できる会社を目指しています。

    15

    15.スマートフォン・ノートパソコン支給

    全社員へスマートフォンとノートパソコンを支給しています。
    勤怠管理や情報共有などに活用します。

    16

    16.IT化・機械化導入

    積極的に取り入れ、業務効率の向上を行い残業時間の削減に力を入れています。
    早く帰れる仕組みづくりを行っています。

    17

    17.直行直帰

    社用車を貸与しているので、現場まで家から直接向かうことができます。
    勤怠もスマートフォンから打刻が可能。
    また社内の情報共有やチームでのやり取りも出先から確認ができます。

    18

    18.iDeCo+導入

    希望者には個人型確定拠出年金の掛け金を一部負担。
    社員の老後の所得確保に向けた支援をしています。